皆さんこんにちは!
オンライン予備校・個別指導「かもスク」です!
英語で成績を伸ばすための土台となる「英単語」ですが、皆さんは何の英単語帳を使っていますか?
【おすすめ英単語帳】LEAPの特徴と使い方【大学受験対策】
大学受験対策や英語力向上を目指す高校生にとって、単語帳選びは学習効果を左右する重要なポイントです。
数研出版から発行されている『必携英単語 LEAP』は、英語の4技能を意識した英単語帳として、大学受験対策をしている高校生・受験生に高い支持を得ています。
この記事では、LEAPの特徴、学習方法、そしてどのような受験生におすすめかを詳しく解説します!
「必携英単語 LEAP」の基本情報と特徴
『必携英単語 LEAP』は、竹岡広信先生監修の英単語帳で、英語の「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能をバランスよく鍛える構成となっています。
特徴は次の通りです。
1. Active VocabularyとPassive Vocabularyの分類
LEAPは、英単語を**Active Vocabulary(発信語彙)とPassive Vocabulary(受信語彙)**に分けて収録しています。
- Active Vocabulary:英作文やスピーキングで活用できる単語。熟語や定型表現、注意点も記載。
- Passive Vocabulary:読解やリスニングで意味がわかればよい単語。
この分類により、単語の学習目的が明確になり、効率的な学習が可能です。
2. CEFRレベルに基づいた単語選定
LEAPでは、国際的な基準であるCEFRに基づいて単語を選定。
語彙の難易度も明記されており、バランスの取れた学習ができます。
3. コロケーションとニュアンスの重視
1つの単語につき最大6つの例文やコロケーションを収録。語の核となるイメージや使用シーンが詳しく説明されており、多義語や類義語の使い分けも明示されています。
4. 覚えやすさを追求した工夫
語源や語呂合わせなど、覚えやすくするためのヒントが豊富。また、緩やかな単語のグルーピングにより、関連性を意識した学習が可能です。
5. 音声データの提供
無料ダウンロード可能な音声データが用意されており、ディクテーションやシャドーイングに最適。リスニング力向上にも役立ちます。
「必携英単語 LEAP」の難易度
LEAPは、初級から中級レベルの単語をカバーしており、共通テストから難関大学受験まで対応可能です。
収録単語数は約2300語で、標準的な単語帳よりも情報量が多めです。特に、MARCHや関関同立、早慶レベルを目指す受験生に適しており、英検準1級~1級やTOEIC 730点以上を目指す方にもおすすめです。
ただし、基礎的な単語が未習得の方は、先に『LEAP Basic』や他の基礎単語帳を終えてから取り組むことを推奨します。
「必携英単語 LEAP」のおすすめポイント
- 実践的な学習内容
- 例文やコロケーションが豊富で、試験で問われる文法・語法にも対応。
- 語彙を紐づけて学べる
- 関連する熟語や定型文も記載されており、知識の定着率が高い。
- 効率的な学習が可能
- 語源やニュアンス解説により、丸暗記を避けた効率的な学習ができる。
- 多様な用途に対応
- リスニング、英作文、スピーキングなど、幅広いスキル向上に寄与。
「必携英単語 LEAP」はどのような高校生におすすめか?
以下のような方におすすめです!
- 共通テストで8割以上を目指す高校生
標準的な単語帳をマスターし、さらに語彙力を高めたい方に最適。 - MARCH・関関同立・早慶レベルを志望する受験生
難易度の高い試験問題に対応するための語彙力を養えます。 - TOEICや英検のスコアを上げたい人
実践的なリスニング力と語彙力を伸ばしたい方にも適しています。
LEAPの学習の進め方
LEAPを効果的に活用するための学習ステップは次の通りです:
- 全体構成を把握する
各パートの特徴を確認し、具体的な学習計画を立てましょう。 - 見出し語とニュアンスを理解する
単語の意味だけでなく、例文やコロケーションを通じてニュアンスを把握。 - 復習を重ねる
定期的に復習を行い、忘却を防ぎます。フラッシュカードやアプリも活用しましょう。 - 音声データでリスニング強化
音声を聞きながら発音やリズムを習得し、シャドーイングやディクテーションに挑戦。 - 長文読解や作文と組み合わせる
学んだ単語を実際に使い、応用力を高めましょう。
まとめ
『必携英単語 LEAP』は、単なる単語帳を超えた実践的な教材です。大学受験やTOEIC対策において、4技能をバランスよく鍛えたい方に最適です。基礎を固めたうえで取り組むことで、その効果を最大限に引き出せるでしょう。LEAPを活用し、目標達成への第一歩を踏み出しましょう!
「必携英単語 LEAP」の英単語プリントをプレゼント中!
オンライン予備校「かもスク」では、公式LINEフォロワー全員にスマホ学習ようの英単語プリントをプレゼントしています!
- 必携英単語 LEAP
- システム英単語basic
- システム英単語
- ターゲット1900
- 速読英単語
- 英熟語ターゲット
- 速読英熟語
上記単語帳からお好きな単語帳PDFをプレゼントしています!
電車やバスの移動時間、学校や塾の休憩時間、夜の寝る前など、
いつでもスマホから見れるPDFで隙間時間の有効活用をしてライバルと差をつけましょう!
※システム英単語の単語帳PDFイメージはこちら
希望者はかもスク公式LINEからお受け取りください! かもスク公式LINE
365日学習管理!オンライン予備校「かもスク」とは?
オンライン予備校「かもスク」では、
「大学受験の英単語」を最短1ヶ月でマスターするためのサポートも行っています。
英単語や英文法、古文単語や計算演習など、大学合格を実現する上で「最も重要な基礎学習」を全スタッフ一丸となり365日徹底管理し、短期間で圧倒的に伸ばすことを目標に指導しています。
「英単語が全然覚えれていないし、やる気がでない」
「偏差値が伸びず、このままでは志望校合格は難しいと思っている」
そんな生徒こそ、365日管理と効率的な学習法で短期間で成果を出しやすい、というのが特徴です。
「映像授業 × プロの365日学習管理 × 個別指導。」
志望校や目標に特化した1日1日の学習計画を組み、
代表自ら、学習管理面談で「正しい学習方法」を指導する。
スタディサプリと提携しているため、一流講師の神授業も受け放題!
苦手単元や弱点は難関大講師がマンツーマンで指導で徹底補強。
部活生、他塾掛け持ち、完全独学、浪人生…、あらゆる状況の生徒を受け入れしています。
全スタッフ一同、全力でサポートしていますので、お気軽にご相談ください。
オンライン個別指導・オンライン学習塾「かもスク」
まとめ
いかがでしたか?^^
今回のブログでは「必携英単語 LEAP」についてご紹介してきました。
英語力=英単語力、と言われるほど英単語の定着は重要です!
「長文が読めない…」と言う生徒ほど英単語がまだまだ覚えられていないこともよくあります^^;
ぜひ、早い時期に英単語帳1冊分の英単語力を身につけていきましょう!
(遅くとも高3の夏休みまでには、単語帳の9割以上を覚えておきたいですね!)
オンライン予備校「かもスク」では現在、無料相談・無料説明会を受付しています。
「英単語が全然覚えられず、英語が全然分からない・・・」
「模試はE判定だけど、今から本気を出して第一志望校に逆転合格したい!」
「絶対に有名大学に合格したい!」
などなど、皆さんの学習状況や志望校にあわせて最も効果のある勉強方法をアドバイスします!
無料カウンセリングのお申し込みは、かもスク公式HPまたは公式LINEからお申し込みください。
残りの期間、正しく努力し続けて、必ず志望校合格を掴み取りましょう!