皆さんこんにちは!
365日学習管理!オンライン予備校「かもスク」です!

高校生模試や大学受験英語の配点の大半を占める「英語長文」

皆さんはどんな教材で英語長文の学習を進めていますか?

今回はお勧めの英文法参考書として、「英語長文ポラリス(1 標準レベル)」を紹介します!

英語長文ポラリス(1 標準レベル)の基本情報

項目詳細
目的英語長文読解
対象レベル中堅私立大学や共通テストレベルの演習向け
難易度日東駒専・産近甲龍レベル
ページ数256ページ
使用時期の目安難関大学志望者:高3開始まで
その他:高3夏休み明けまで
長文掲載数12題

英語長文ポラリスは、日常的な学習に取り入れることで効率よく英語長文のスキルを向上させ、大学受験本番に備えられる構成となっています。

英語長文ポラリス(1 標準レベル)の特徴

  1. 最新の入試トレンドを反映した英文テーマ
    • 『英語長文ポラリス(1 標準レベル)』に掲載されている12の長文は、今後も出題される可能性が高いテーマを厳選しています。これにより、幅広い大学の入試問題に対応できる基礎力と応用力を養うことができます。
  2. 関正生のわかりやすい解説付き
    • 各長文には、著者の関正生が「なぜこの英文を読むべきなのか」を明確にコメントしています。これにより、学習者は納得感を持ちながら進められるため、勉強のモチベーションを保ちやすいのが特徴です。
  3. 構文解析で精読力を強化
    • 全文にSVOC(主語・動詞・目的語・補語)が振られているため、英文を精読しながら文構造を理解できます。この緻密な構文解析により、ただ読むだけではなく、英文をしっかり理解する力が身につきます。
  4. 音源付きでリスニング力もアップ
    • ネイティブスピーカーがナチュラルスピードで朗読した音声データをダウンロードできる特典が付いています。シャドウイングや音読練習を行うことで、リスニング力や速読力も同時に鍛えられます。
  5. 長文問題集としての完全な構成
    • 英単語のリストや各設問の詳しい解説、全文和訳など、長文読解に必要なコンテンツが網羅されています。さらに、単語帳には載っていないような重要な単語もカバーしており、語彙力の強化にも役立ちます。

英語長文ポラリス(1 標準レベル)のおすすめポイント

  1. 精読と速読のバランスを取れる
    • 英文構造を正確に理解する「精読」と、試験本番で必要なスピード感を養う「速読」を両立できます。
  2. 初心者にも取り組みやすい構成
    • 解説が丁寧で、特に長文問題演習を始めたばかりの高校生でも無理なく学習を進められる工夫がされています。
  3. 入試で頻出する単語やテーマに強くなる
    • 長文読解問題に特化したキーワードが多く含まれているため、入試本番で役立つ実践的な力を養えます。
  4. 音声を活用した学習でスキルアップ
    • 音声特典を使ってシャドウイングを行うことで、リスニング力を向上させるとともに、発音やイントネーションの習得にもつながります。

どのような高校生におすすめか?

  • 中堅私立大学を目指している高校生
    • 日東駒専や産近甲龍など、中堅レベルの私立大学の英語長文対策に最適です。
  • 共通テストで得点を伸ばしたい高校生
    • 共通テストに対応した長文演習ができるため、安定した得点源を確保できます。
  • 英語長文の基礎を固めたい高校生
    • 英文解釈がまだ不十分な人でも、構文解析や丁寧な解説で基礎力をしっかり築けます。

英語長文ポラリス(1 標準レベル)の進め方

繰り返し復習する
一度解いた問題を終わりにせず、3周程度繰り返し解くことで、問題の形式や英語の感覚に慣れることができます。

全体を一通り解いてみる
まずは、各長文を解きながら自分の現状の理解力を測ります。時間を計って解答することで試験本番を意識した練習になります。

解説を活用して精読を行う
解答後は、SVOCを自分で振りながら構文解析に取り組みます。この段階で和訳も参照し、正確な理解を深めましょう。

音声を活用してシャドウイング
解釈が終わったら音声データを使ってシャドウイング練習を行い、リスニング力や速読力を高めます。

単語を覚える
問題演習の中でわからなかった単語をノートや単語カードにまとめ、隙間時間を使って覚える習慣をつけましょう。

大学受験英語の学習計画・学習管理はオンライン予備校「かもスク」へ!

オンライン予備校「かもスク」では、
「大学受験英語」「英検対策」を365日単位で学習計画を作成し、学習管理しています!

高3の春〜夏までに英単語・熟語・英文法・英文解釈の基礎学習を終え、高3夏休み以降に総復習+応用対策+過去問演習を行う学習計画・学習管理で皆さんの志望大学合格を後押しします!

「高校生になってから英語が苦手科目になった」
「英語は何から学習したら良いか分からない」

「実力テストや模試で点数が取れない…」

かもスクでは皆さんの英語学習を365日徹底管理し、圧倒的に学力を伸ばすために伴走します!


英語が苦手な生徒さんほど、365日管理と効率的な学習法で短期間で成果を出しやすいことも特徴です。

まとめ

今回の記事では、『英語長文ポラリス(1 標準レベル)』を紹介しました。

英語長文ポラリス1は中堅私立大学や共通テストレベルの英語長文問題集として、基礎から応用までをしっかりカバーする参考書です。特に、精読力と速読力を同時に養える点や、ネイティブスピーカーの音声を活用したリスニング強化ができる点が大きな魅力です。

単語や文法をしっかり仕上げた後、この問題集を繰り返し使って演習を積むことで、英語長文を得点源にする力をつけていきましょう。英語が苦手な人も、この教材を活用して自信を持って大学受験に臨めるようになります。

オンライン予備校「かもスク」では現在、無料カウンセリングを受付しています。
日本史に限らず、各科目の学習計画・学習方法や志望校・学部についても何でもアドバイスします!


無料カウンセリングのお申し込みは、かもスク公式HPまたは公式LINEからお申し込みください。
正しく努力し続けて、必ず志望校合格を掴み取りましょう!

大学受験向けの「英単語」「英熟語」対策プリントをプレゼント中!

オンライン予備校「かもスク」では、公式LINEフォロワー全員にスマホ学習ようの英単語・英熟語プリントをプレゼントしています!

  • システム英単語basic
  • システム英単語
  • ターゲット1900
  • 英熟語ターゲット1000
  • 速読英単語
  • 速読英熟語
  • LEAP ・・・

上記単語帳からお好きな単語帳・熟語帳PDFをプレゼントしています!
電車やバスの移動時間、学校や塾の休憩時間、夜の寝る前などなど、
いつでもスマホから見れるPDFで隙間時間の有効活用をしてライバルと差をつけましょう!

※システム英単語の単語帳PDFイメージはこちら

希望者はかもスク公式LINEからお受け取りください! かもスク公式LINE