鳥取の皆さん、こんにちは!
鳥取発!オンライン学習塾「かもスク」の岡本です!

今日は大学入試の基礎知識として、「私立大学の受験科目」について説明します!

はじめに

皆さんは私立大学の受験科目を説明できますか?


「周りに私立大学を受験する友達がいないから、ほとんど分からない」
「英語と数学が必要なことは分かるけど・・・」
「関関同立は3科目で受けられるって聞いたことがある」

などなど、高校1,2年生の中には、「私立大学の受験科目」を知らない生徒も多いですよね!
特に鳥取県内の高校生の多くは国公立大学志望のため、私立大学を受験する生徒の割合は少なくなっています。

ただし、私立大学の受験科目を把握しておくことは受験対策を考える上で非常に重要です!
私立大学を受験する生徒にとっては、私立大学受験に使わない科目を一生懸命勉強しても、志望校合格のためにあまり意味はありませんよね^^;
大学入試の基礎知識として、「私立大学の受験科目」をしっかりと抑えておきましょう!

私立大学理系の場合

理系 は「英語・国語・理科」の3〜4科目受験が一般的です。
(大学・学部によって例外はたくさんありますが、あくまで一般的ということで^^)

特に注意しておきたい点として、早稲田・慶應・上智などの難関私大理系は理科2科目必要です。
それ以外の私立大学(GMARCHや関関同立含む)は理科1科目で受験可能です。

例1)早稲田大学理系学部の受験科目
英語・数学・物理・化学 の4科目

例2)青山学院大学理工学部の受験科目
英語・数学・物理 の3科目

このように、受験科目数が異なります!
難関大学と上位大学の壁は理科科目の科目数と難易度にあるので注意しておきましょう!

私立大学文系の場合

文系は、「英語・国語・数学or地歴」の3科目受験が一般的です。
(大学・学部によって例外はたくさんありますが、あくまで一般的ということで^^)

早稲田大学やGMARCH、関関同立なども基本的には3科目受験です。
慶應義塾大学だけは国語の代わりに小論文を課すなどイレギュラーなので注意しましょう!
また、文系の数学受験は国公立志望の生徒や理系の生徒が利用することが多いです。

例1)早稲田大学文系学部の受験科目
英語・国語・日本史の3科目

例2)慶應義塾大学経済学部の受験科目
英語・日本史・小論文の3科目

皆さんお気づきの通り、国公立大学とは全く負担が違います。
私立大学受験では、限られた科目に絞って学習に専念することが必要不可欠です。
言い換えれば、3科目を極めれば、勝てます!!

まとめ

いかがでしたか?
今回のブログでは、大学受験の基礎知識として「私立大学の受験科目」についてご紹介してきました。
鳥取の学生にとっては少し関係ないように聞こえるかもしれませんが、私立大学受験をする選択肢もありますので、最低限の情報は持っておきましょう!

オンライン学習塾「かもスク」では現在、無料相談・無料体験を受付しています。

「志望校が全然決まらずどうしたら良いか分からない・・・」
「現在の学力的に、どこの大学なら合格が狙えそうか分からない・・・」
「穴場の学部や試験方式を教えてほしい」

などなど、皆さんの状況やお悩みにあわせて全力で対応します!

オンライン学習塾「かもスク」は鳥取県出身の代表が運営しており、
首都圏の予備校や大学生との繋がりを活かし、鳥取県に質の高い学習・受験サポートをお届けしています。

https://kamosuku.com/tottori/

無料相談は、かもスク公式HPまたは公式LINEからお気軽にご相談ください!^^